龍ヶ崎市で入母屋の風切丸瓦(袖瓦と桟瓦を覆う丸瓦)を取り直し
風切丸瓦とは

施工前の風切丸の状態


既存の風切丸を撤去します。







風切丸施工






まとめ



同じ工事を行った施工事例
常陸太田市で雨漏りによる瓦の葺き直しと銅板谷板金の交換


- 築年数
- 120年
- 建坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 47.9万円
茨城町の防災瓦での屋根葺き替えは瓦全数釘打ちで耐震強度アップ


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 保証
- 3年
- 工事費用
- 127万円
水戸市の瓦屋根を台風や地震でも崩れない七寸丸一本伏せで施工


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 保証
- 3年
- 工事費用
- 84.7万円(残土処分費別途)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回のお問い合せは常陸太田市のお客様より、『棟の瓦がずれてるんだよね~。一度無料調査で見て頂きたいんですけど、大丈夫ですか?』もちろん大丈夫です!これからは梅雨や台風シーズンの季節がやってきますので、早...........
今回は、桜川市の棟瓦の取り直し見積り依頼現場からの御報告です。当店のHPをご覧になり、メールで御相談を頂きました。太陽光メンテナンス業者さんから、棟瓦の下地が全体的に傷んでいるとの指摘を受けたので、棟瓦の補修をして頂ける屋根業者様を探してい...........
古河市の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は、先日不動産会社様に御挨拶にお伺いした所知り合いの家で、棟瓦の銅線が切れていると飛込み業者に言われ、あまり見積り額が高額なので、屋根業者さんを紹介してくれって言われてた。との御相談を頂...........