
2025.02.26
茨城県城里町の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。瓦屋根のお住まいの方は、「漆喰(しっくい)」という言葉を耳にしたことがあるかもしれませんね。漆喰は、屋根の棟(むね)部分に使われる白い塗り材で、瓦を固定し、屋根の耐久性を高める重要な役割を持っています。しかし、漆喰は年月とと…

街の屋根やさん水戸店の無料点検は、基本的に実物を見て判断することを大切にしています。
では、どういう視点で屋根を点検しているのか一緒に見ていきましょう(^o^)丿
頭頂部近くの半端な接合棟は、留め具が使用されていません。
これは、おそらく下地垂木との兼ね合いだとは思いますが・・・にしても嫌な感じ(>_<)
抜けた感じはないので、たぶん・・たぶんですが・・・新築当時からだと思います。
一通り確認した所で、依頼主様に無料点検結果と対策方法をアドバイスしました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.