土浦市で130㎡の外壁塗装と付帯部塗装が完了し雨樋も同時交換
雨樋が一昨年の雪で変形し、火災保険申請の書類作成を依頼したことがきっかけです。担当者さんは火災保険申請の知識もあり、塗装単価に始まり付帯部塗装の必要性やその他の事も細かくアドバイスしてもらい納得できたのでお願いしました。
土浦市 雨樋交換,外壁塗装,その他の工事 仮設足場220㎡・飛散防止メッシュシート
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 雨樋交換,外壁塗装,その他の工事
- 施工期間
- 12日間
- 使用材料
- 【下塗り】エスケーサーフエポプレミアム 【中塗り・上塗り】エスケープレミアムシリコン 【軒樋】Panasonicアイアン105
- 施工内容その他
- 仮設足場220㎡・飛散防止メッシュシート
- 築年数
- 45年
- 保証年数
- 塗膜保証10年
- 工事費用
- 118万円
- 建坪
- 外壁塗装面130㎡ 軒天53㎡ 破風板88m 竪樋塗装45m 戸袋・雨戸・帯・その他塗装 ※軒樋交換
- ハウスメーカー

工事内容詳細
今回使用する塗料と養生・マスキング・補修する為の材料の一部です。


塗装前のひび割れ補修をしっかり行いました。


鉄部には錆止めを塗布


下塗り工程です。




中塗りの工程


上塗り工程 / 色を決める際のアドバイス


軒天や破風板への塗布工程





雨戸も新品同様に蘇りました。



軒樋を新規に付け直す為、新たな職人2名が入ります。


塗装職人最終チェツク


現場担当者がチェックシートを元に最終検査


お見積もり施工内容全てが完成です。


【工事完了後】

『街の屋根やさん 水戸店』は、屋根工事の際の足場架け時に同時に塗装のご依頼もある為、塗装のご依頼も賜っております。
出来栄えはご覧の通りです。
屋根工事も塗装工事も自信があります!お任せください!!
外壁塗装をご検討のお客様は、是非当社も見積もりの1社に加えて下さいませ!

同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は、非常に腰の強いステンレスを芯材に使用した、いぶし雨樋に交換した報告のブログになります。現場調査時の既存の銅板雨樋は、変形や勾配不良がみられ、雨樋本来の能力が発揮出来ていない状態でした。関連記事 ...........
東茨城郡城里町で雨樋修理依頼があり、現場を確認してきました。居住者様にお話をお伺いすると(当該現場は賃貸住宅です)この辺は風の通り道なのか、とても風当たりが強く、破損した雨樋も敷地に落ちてくれたから良いような物の、近隣の住宅に被害を広げてし...........
ひたちなか市で行っていた雨樋工事が完了しましたので御報告します。お客様からの御相談内容雨が多く降ると雨樋から水が溢れ出してしまい困っています。築23年目なのですが、直してもらえますか?と、街の屋根やさんのホームページをご覧になられてご連絡い...........