
桜川市での倉庫屋根雨漏りは折板屋根カバー工事で解消されました
大型倉庫の折板屋根に太陽光の設置を検討されており、業者様から太陽光設置前に屋根を直した方が良いと言われたのがきっかけでした。
大型倉庫屋根などの大規模改修工事は、屋根工事業者が限られるため、インターネットで検索され、街の屋根やさん水戸店にご相談頂きました。
桜川市 屋根カバー工事,雨漏り修理,倉庫
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根カバー工事,雨漏り修理,倉庫
- 施工期間
- 10日
- 使用材料
- 折板屋根ルーフデッキH88、ダンボ66、エスロンV300
- 施工内容その他
- 築年数
- 25年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 924万円
- 建坪
- 約300坪
- ハウスメーカー
現場調査時の風景


倉庫屋根を留めるボルトの錆落とし








重ね式折板金具「ダンボ66」




W面戸の取り付け


屋根材の荷揚げ作業


倉庫屋根材を荷揚げします


折板屋根の棟包み解体


カバー工事が始まります


屋根の先端部と頂点部には雨仕舞いを


ケラバ板金で雨仕舞い


壁との取り合いもしっかりと雨仕舞い


倉庫屋根に使用する大型雨樋


高所作業車を使用しての大型雨樋設置


全ての工事が完了しました


【工事完了後】

弊社では、高所作業車も完備しており、大型倉庫の屋根工事も得意としております。
屋根からの雨漏り等、少しでも屋根に異変を感じたら、ぜひ街の屋根やさん水戸店にご相談下さい。




工事を行ったお客様の声

- 屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 雨漏りと老朽化により
- 街の屋根やさんをどのように探しましたか?
- webサイト
- 街の屋根やさんを知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 担当者がどんな方か不安でした
- 何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
- 対応が早い・予算に応じて細かく対応してくれました
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 思った以上に良い営業でした
- 印象に残ったブログがあれば是非教えて下さい
- トタン屋根改修工事

- Q当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- Aメンテナンスをしていなかったので修理、補修で大丈夫かと思いましたが、予想以上の仕上がりで満足です。
- Q街の屋根やさんにご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- A何社かしましたがメール対応、電話対応がいずれもダメな会社でした。
- Q街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- A営業担当(田村さん)の対応と見積り、工事内容説明が分かりやすく丁寧で、連絡等がしっかりしていた。
- Q工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- A仕上がりも良く、営業担当(田村さん)その他、職人さんたちの対応もすごく良かったので、また修理の際はお願いします。
- Q街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- A屋根修理といったら、田村さんを紹介します。
同じ工事を行った施工事例
ひたちなか市での屋根工事はセキスイかわらUを撤去しカバー工法


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 146万円
結城市で廃盤屋根材であるカラーベストアーバニーへGL重ね葺き


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 112.2万円
常陸太田市での太陽光スレート屋根の劣化症状はカバー工法で解決


- 築年数
- 15年
- 建坪
- 30坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 108.9万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは、街の屋根屋さん水戸店です。今回のお問い合せ内容「前に来た大型台風で屋根材が捲れました。高い所なのでハッキリと確認出来ません。無料点検をお願いしたいと思い、ご連絡しました。」確かに屋根は高所ですので、下からは屋根の...........
日立市の皆様こんにちは、街の屋根屋さん水戸店です。今回のお問い合せ内容「日立市で築40年の住宅で10年~15年前ぐらいから雨もりが発生しています。カバー工法を検討しているので、見積りを出して下さい。」上記の内容で無料雨漏り調査依頼をお受け致...........
筑西市で屋根カバー工法を行う現場がスタートしました。筑西市の現場施工詳細築年数:25年(屋根のメンテナンスは初めて)既存屋根材:スレート屋根材(ニチハ社パミール)屋根工事方法:ガルバリウム鋼板(MFシルキーG2)カバー工法(遮熱ちぢみ塗装が...........