街の屋根やさん水戸店
〒310-0805茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3FTEL:0120-270-391 FAX:029-306-6039
依頼主様より、ビルの雨漏りのご相談をいただき、無料診断に早速お伺いしました。
次に、雨漏りは発生していないものの、同様の経年を迎えている屋上の具合も確認させていただきました。ビルの屋上のコーナー部分では、シート防水が浮いてしまっています。シート防水の浮きは、経年によって下地とシートの密着性が失われている状態であり、簡単に言えば機能寿命です。
おしまいに、ビルなどの陸屋根(平らな屋根)の雨漏りリスクについて、簡単に解説しておきますね。
ひたちなか市 瓦から立平葺きへの屋根張り替え!雨漏りを解消
水戸市で雨漏りしていた屋根を撤去し三晃式瓦棒屋根で葺き替えました
結城市で屋根の谷部雨漏り修理!ステンレス板金に交換し谷シーラー設置
日立市の上下に屋根がある住宅で2階の大屋根のみを葺き替えました
日立市で防犯対策の一環として勝手口と地窓を撤去して壁を作りました
日立市で築20年目の外壁塗装!紫外線劣化で煤けた外壁色も綺麗に復活
2025.04.03
茨城県にお住いの皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。4月2日の未明、茨城県内では水戸市・ひたちなか市・鉾田市・小美玉市・茨城町・大洗町など、広い地域にわたって大雨警報が発令されました。この影響で、現在多くの方から雨漏りのご相談をいただいております。中でも、これまで一度も雨水…
2025.03.28
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は五霞町の工場で、商品保管として使用されているプレハブ倉庫の雨漏りについてご相談をいただきました。倉庫の屋根はトタン製だそうですが、金属屋根が雨漏りを起こすケースとしては、「サビによる穴あき」「接合部の劣化」「施工ミスや経年劣…
2025.03.21
ひたちなか市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。本日は、セメント瓦屋根の雨漏り調査をお届けします。セメント瓦屋根は、塗装によりきちんとメンテナンスしていても、雨漏りが発生します。それはなぜでしょうか?実は、セメント瓦の下には防水紙が敷いてあって、防水紙の劣化が原因と…