2025.01.10
皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。先日、水戸市内の店舗様より、雨漏れのご相談をお電話でいただき対応させて頂きました。【ご相談内容】『4階建ての1階の店舗なのですが、入口ドアの上から店舗内にまで雨漏れがあるので修理したい』との内容飲食店様との事なので、最短の店休日に合わせて…
はじめに、二階の洋室の雨漏り調査を見ていきましょう。
散水調査開始から約3時間!
ようやく室内で雨漏りをチェックしていたスタッフから『出ました~』と言う声が響きました。
この部分からの雨漏りは、コーキングの修理で改善されます。
昼食をはさんで、三か所目となる一階の縁側天井部分の調査を行いました。
依頼主様は、「雨染みが色濃く出ているので、天井材を張り替えたい」と、ご要望されていたため、天井材を剥がして裏側を確認することとなりました。
下地のボードも剥がすためにビスを外してずらすと、もう一枚のボードが出現しました。さすが、一流メーカーさんの住宅です。二重、三重にボードを重ねて、しっかり作っています^^
この状態で散水調査を開始しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.