街の屋根やさん水戸店
〒310-0805茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3FTEL:0120-270-391 FAX:029-306-6039
屋根瓦のズレの修繕工事をご用命いただいた依頼主様より、仮設足場の設置の打ち合わせの最中に、雨漏りについてご相談いただきました。
依頼主様によると、横風が伴う雨降りの時に、1階の窓から雨漏りが起こってお困りとのことです><修繕を行う屋根とは直接関係ないと思われるものの、「雨漏り」というワードを聞いてしまった以上、プロとして黙っていられません。
それでは、散水調査の様子を見ていきましょう。なお、仮設足場は屋根修繕のために設置していたものです。
依頼主様と私(散水担当)が配置につき、散水調査用のポンプをセッティングすると調査開始です!
散水調査中に、外壁の目地シールの劣化が気になりました。
しかし、建物全体の目地シール作業は、足場が必要なんです。足場を仮設していることと、依頼主様のご希望もあり、目地シール工事を追加でご依頼いただきました。仮設足場を設置するタイミングはそうそうありませんので、足場がある時にまとめてメンテナンスするとよいでしょう^^
ひたちなか市 瓦から立平葺きへの屋根張り替え!雨漏りを解消
水戸市で雨漏りしていた屋根を撤去し三晃式瓦棒屋根で葺き替えました
結城市で屋根の谷部雨漏り修理!ステンレス板金に交換し谷シーラー設置
那珂市で棟瓦の三段下から再度葺き直し!歪んだ棟瓦は強化棟で取直し
那珂市で長年悩まされていた雨漏りを目地シーリングを打ち換えて解決
那珂市で穴が開いた銅板製谷板金をガルバリウム製に交換し瓦ズレも修理
2025.04.03
茨城県にお住いの皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。4月2日の未明、茨城県内では水戸市・ひたちなか市・鉾田市・小美玉市・茨城町・大洗町など、広い地域にわたって大雨警報が発令されました。この影響で、現在多くの方から雨漏りのご相談をいただいております。中でも、これまで一度も雨水…
2025.03.28
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は五霞町の工場で、商品保管として使用されているプレハブ倉庫の雨漏りについてご相談をいただきました。倉庫の屋根はトタン製だそうですが、金属屋根が雨漏りを起こすケースとしては、「サビによる穴あき」「接合部の劣化」「施工ミスや経年劣…
2025.03.21
ひたちなか市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。本日は、セメント瓦屋根の雨漏り調査をお届けします。セメント瓦屋根は、塗装によりきちんとメンテナンスしていても、雨漏りが発生します。それはなぜでしょうか?実は、セメント瓦の下には防水紙が敷いてあって、防水紙の劣化が原因と…