
2023.03.08
桜川市にお住いの皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。本日は「桜川市でおすすめの瓦屋根工事」と題して、解説を交えて施工事例をお届けしたいと思います。 茨城県内の中西部に位置する桜川市は、年間の平均気温が14℃前後と温暖な地域です。真壁地区のいにしえの街並みなどに代表されるよう…

古い漆喰を剥がし終えると、新しい漆喰を詰める作業に入ります。
まず、漆喰を平坦に塗るのではなく、上あごにくっ付けるようにしながら詰めいきます。
上にある熨斗瓦(のしがわら)※はんぺん型の瓦※を「上あご」といいます。
次に、平瓦との接地面にくっ付けるように押し付けながら詰めます。
下の部分の半端瓦を「下あご」と呼んでいるんです。
確かに丸みを帯びてて、あごのようです^^
ぐし瓦の漆喰の詰め直しが完了しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.