2024.12.19
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。本日はひたちなか市で現在施工中の現場より、瓦屋根の漆喰の詰め直しと取り直しの様子をお届けしたいと思います(⁎ᵕᴗᵕ⁎)石灰が主成分の漆喰(しっくい)は、水と混ぜることで硬化する性質を活かし、屋根以外にも壁や天井など、建物の様々な場…
『2階の屋根瓦がおかしい』と、飛び込みの業者さんに指摘を受けているお宅でした。
ここ数年で数回、同様の指摘を受けたとの事で、さすがに心配になり当店の無料調査を希望されました。
実際の屋根に登らせて頂くと、二階の大棟は湾曲して巴瓦もグラグラしており、メンテナンスが必要である事は確かな症状でした。
棟の湾曲は、漆喰メンテナンスだけでは改善されないので、地震に強い強化棟を御案内。
同時に、十数年メンテナンスしていない下屋根の漆喰詰め直しをご提案させて頂きました。
現場調査時に記事▶水戸市で瓦屋根の棟漆喰を調査!棟工事と漆喰修理の境界線も解説
※2023年9月15日更新
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.