
2023.12.06
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。本日は、茨城町で行った雨漏りの調査の様子をお届けいたします。何度も雨漏りを繰り返しているらしく、前もってお伺いした状況もとても深刻そうです。(屋根には、アスファルトシングル材と波トタンが張られているとお聞きしました)早速現地におも…

依頼主様より、雨漏り修繕についてご相談いただき、無料調査にお伺いしました。
天井裏から雨水の浸入経路を確認しようとチャレンジしたものの、開口部が狭く入って調べることができませんでした><
そこで、赤外線検査で外壁の外側をチェックして、壁の一部にいちじるしく温度が変化している部分を特定しました。
おおよその雨水が浸入している部分が判明したので、屋根に登って外側を調査しました。
鹿島市の例では、増築部の屋根と母屋の外壁との境目から雨漏りが発生したため、新たに水切り板金を設けて防水しました。
城里町の例では、増築部の屋根と母屋の屋根との間に生じた段差が原因とわかり、応急処置として蓋をしました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.