
2023.05.23
茨城県の皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。先日、築20年の大和ハウス工業さん竣工の住宅で、破風板に割れがあるとの事で修理見積りに伺いました。外装は、常に紫外線や風雨にさらされているため、破損部を放置してしまうと飛散や漏水に繋がってしまう事も考えられます。修理見積りを提出す…

選択肢① | 屋根塗装 (リフォーム費用※安め コロニアル屋根材の劣化状況によっての判断となり、屋根からの雨漏り等は屋根塗装では改善しない) |
選択肢② | カバー工法 (リフォーム費用※屋根塗装塗装の2.5倍~3倍 既存のコロニアルの上から、防水シートを敷き込みガルバリウム鋼板で重ね葺くリフォーム法) |
選択肢③ | 葺き替え (リフォーム費用※屋根塗装の4倍~6倍 古いコロニアル屋根材を剥がし、新しいお客様の好みの屋根材へ葺き替えるリフォーム法 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.