
2025.05.21
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は茨城町にお住まいの方に向けて、コロニアル屋根のメンテナンスについてわかりやすくご紹介しますね。「うちは築○年だから、屋根はまだ大丈夫かな…」なんて思っていませんか?実は屋根の状態をしっかりチェックして、築年数や…

はじめに、無料調査の様子を簡単に振り返ってみます。
屋根下地の補修
防水紙の敷設
雨水で腐っていた瓦屋根の屋根下地を補修してから、新しい防水紙を敷設しました。
と、当初のご提案はここまでで完了する予定でしたが、実は、工事に入るまでの間に別の部分で雨漏りが発生しました。
「この借家はそこまで長く使用しない」という前提があるため、なるべく安価な修理方法として、手前側に雨返し板金を取り付ける方法を、今回はご提案しました。
屋根を修理する際は、「自分の代だけでいい」「次の代まで使用したい」など、将来の計画を念頭におくとよいでしょう。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.