
2025.05.21
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。今回は茨城町にお住まいの方に向けて、コロニアル屋根のメンテナンスについてわかりやすくご紹介しますね。「うちは築○年だから、屋根はまだ大丈夫かな…」なんて思っていませんか?実は屋根の状態をしっかりチェックして、築年数や…

はじめに、無料調査の様子を簡単におさらいします。
依頼主様に原因をご説明して、部分的な葺き直しで屋根を修理する方法をご提案し、当店にて施工する運びとなりました。
関連記事▶瓦屋根で行う事が可能な【屋根葺き直し工事】
今回は、屋根瓦が脱落していた周囲だけを葺き直します。
葺き直しは、既存の屋根瓦を再利用する方法であり、取り外した屋根瓦を一時的に退避させました。
このように、葺き直しは部分的に行えるんですよ〜
ただし、部分的な修理は費用を軽減できるものの、他の古い部分は手つかずのまま・・・
やはりリスクは残るので、今後のお家の使いかたなどを考慮した判断が必要です^^
では、部分的な葺き直し作業に入ります!
部分的に修理を行う範囲の瓦桟をノコギリでカットして、下地を清掃しました。
つづいて、新しい改質アスファルトルーフィング(防水紙)を敷設します。
今回部分的に葺き直した部分は、他箇所と比較して雨漏りのリスクが限りなく小さくなりました^^
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.