
2025.05.14
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。屋根の工事は頻繁にあるものではないからこそ、「どこにどんな風に頼んだらいいのか分からない…」と迷われる方も多いのではないでしょうか?今回は常陸太田市で実際に屋根工事をご依頼いただいたお客様の中から、3件の口コミ評価を…

今では、スレート屋根のカバー工法は一般的になりつつあるものの、特に表面層剥離など劣化の激しい化粧スレートは細心の注意が必要なんです。まず、「劣化の激しい」とはどういう状態か見ていきましょう。
また今回の現場では表面層剥離したミルフィーユ状の断層部分に、さらにカビやコケが生えていました( ; ; )
表面層剥離したスレート屋根を、いつものような調子で施工する訳にはいきません。力加減をしながら下処理を行います。
防水紙(ルーフィング)設置作業は、突起物を取り外し、防水紙の貼り付けの順に施工します。
なぜ加工が必要なのかというと、支持金具が内吊りタイプの雨樋だからなんです。唐草と支持金具が干渉しないように加工したので、綺麗に収まりました(๑>◡<๑)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.