
2022.06.18
茨城県の皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。今回は、数か月前に雨漏り相談を受けて修理を実施させて頂いた、アパートオーナー様からの追加相談です。『街の屋根やさん水戸店さんは、二階通路の鉄階段などの塗装もやってますか?』『以前、良心的に修理して頂いたので、可能ならば見積もりをお…

。
歩く場所」
下地処理の後にガラス繊維のシートを敷き、樹脂塗料を塗って硬化させます。
耐用年数の確保のためにも強い防水層は必要なのです。
新たなシートを設置します。
強度が高いのが特徴。
分かれます。ただし、あまりにもダメージがひどい場合にはベランダの下地部分からの施工が必要なので覚えておいて下さいね(^^♪
。
塩化ビニルシートの防水の特徴は、シートを接着剤で張り付ける工法で、陸屋根や屋上・大きめのベランダバルコニーに施工する事の多い防水工事です。
ウレタン防水は、ベランダ防水工事をはじめ様々な場所で使われて来ましたが、今ではFRP防水やシート防水に需要が替わりつつある防水工事法です(^^♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.