
2023.08.02
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。本日は、東海村で始まった瓦棒屋根のカバー工事の模様をお届けいたします。「築45年ほどで、今まで何度も塗装をしている金属屋根がボロボロに剥がれて困っている」とのご相談をいただいことがきっかけです。今回はカバー工事の下準備として行うケ…

車庫として利用している建物の、石綿スレート屋根の修繕についてご相談をいただきました。
早速、調査を開始しました。
ちなみに、調査は積雪のあった翌日の調査です(//∇//)
調査が完了し、状況や工事対応方法などを施主様にご報告しました。
それでは、カバー工法とは一体どのような修繕方法なのでしょうか?
カバー工法は、既存の屋根材を残したまま、新たな屋根材で覆う方法です。
葺き替え工法は、既存の屋根材を撤去して、新たな屋根材に葺き替える方法です。
最後に、外壁の修繕もご提案しました。
最終的には、少しずつ具体的に煮詰めていきましょうとご提案し、本日の調査が完了しました。
カバー工法と葺き替え工法について簡単におさらいします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.