
2025.02.24
常陸太田市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。 本日は、屋根の軒天の修理例3選をお届けします。 軒天は、軒先の天井をいい、多くは軒天ボードで覆われています。しかしながら、いざ変色や穴があくなどすると、『どのようにメンテナンス…

破損を繰り返すベニヤ板の軒天の調査を行ったところ、軒先の周辺に雨が染み込んだような跡が見つかり、破風板も煤けて剥がれた状態でした。
屋根の点検で、留め具の釘が抜けて大きく隙間があいた棟板金が、漏水の原因だと判明しました。
長年の漏水で傷んだ屋根を下地から改善して葺き替えた後、軒天と破風板はガルバリウム鋼板の重ね張りを行い、耐水性を向上させました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.