
2025.10.08
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。水戸市にお住まいのお客様より、「ベランダの下の部分に丸いシミのような汚れが見える」とのご相談をいただきました。「このまま放置しても大丈夫なのかな…?」と心配されており、早速調査を行ったところ、軒天の一部に環状の水漏れ…

1階の軒天に穴が空き、つっかえ棒で応急処置していた現場でした。
築40年が経過した住宅で、築後、数回同じ場所で穴が空き、以前はハクビシンに入られた事もあるとの事。
調査時に軒天全体を確認すると、穴の空いている箇所以外にも、数年前に塗装したべニア製の軒天が劣化している箇所が複数確認できました。
同様のべニアに張り替えても、再び穴が空いてしまえば意味がありません。
幸いにも、軒天下地は使える状態だったので、耐水性や耐久性の高い、ガルバリウム板金での重ね張りをご提案させて頂きました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.