2024.10.10
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。本日は【こんな時は屋根のSOS!】と題して、外から見た時に「これはちょっとおかしいかも?」という症状についてお届けしたいと思います。なかなかご自身では確認が難しい屋根ですが、普段よりも気を付けて見ていただくだけで、不具合の早期発見…
瓦屋根の意外な弱点は、谷樋なんです。屋根瓦の劣化が見当たらない場合、谷樋が雨漏りの原因箇所となる場合が多々あります。
オーバーフローした痕跡
穴のあいた谷板金
防水紙(ルーフィング)は、2次防水とも呼ばれるように雨漏りの最後の砦(とりで)です。この防水紙の劣化により雨漏りが発生します><
ご相談いただいた発端は、依頼主様が落下した漆喰の破片を発見したことから始まりました。
施工前
施工後
ご依頼いただいたお住まいのような入母屋造りの場合、隅棟も要注意です。てっぺんの棟(大棟)だけでなく、周囲もしっかり手入れします。
今回の修繕の発端は漆喰の落下でしたが、棟の基礎となる台土が流出する例もあるんです。
地上から見上げて、この写真のような状況を発見した時は、速やかに棟の修理を依頼しましょう^^
棟そのものがゆがんだり、棟の土台が劣化したりしている場合は、棟取り直しを施工します。
既存の漆喰取り除き作業
新しい漆喰を成形後
中には、メンテナンス会社さんや飛び込み営業さんの指摘を受けて、ご相談されるお客様もいらっしゃいます。
施工前
施工後
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.