2025.11.05
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。「築30年くらい経つんですが、そろそろ屋根の塗装を考えているんです」先日ひたちなか市にお住まいのお客様から、このようなご相談をいただきました。スレート屋根は軽くて施工しやすい人気の屋根材ですが、30年を超えると塗装だけではカバーで…

以前、テラスの波板の交換工事を行ったお客さまです。
その時に、「屋根のメンテナンスをそろそろお考えになった方が…」とアドバイスさせていただきましたが、豪雨に見舞われた際に、放置できないほど雨漏りがひどい状態になりました。
長年の漏水と、鉄骨製のベランダの重みで陥没した屋根を下地から修繕し、軽量で水捌けのよいガルバリウム鋼板の立平葺きで雨漏りを解消しました。





①結露防ぐ→水滴が直接落ちるのを防ぎ、屋根下地の腐食やカビの発生を抑えてくれる。
②断熱効果→ポリエチレンフォームは空気を含んでいるので、夏場の熱気の伝わりを抑え、冬の冷えを和らげる。
③防音効果→金属屋根特有の「雨音の響き」を軽減してくれる働きも期待できる。

街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん水戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.